2015年07月05日
Pasar守谷(下り線)オープン!!
平成27年7月1日、常磐高速道路の守谷SA(下り線)の
pasar(パサール)がオープンしました。

「せたが屋http://www.setaga-ya.com/index2.html」や
「肉の大山http://www.ohyama.com/nikunoohyama.html」など、
高速道路初出展のお店が4店舗!!

とりあえず、東京環七に本店のある行列店、
「せたが屋」の魚介醤油で、NO.1のせたが屋ラーメン1,100円を注文。

激戦区「環七」を制しただけあって、美味しかったです。
箸で切れるやわらかとんかつ、ヒレカツサンドで有名な
まい泉も、写真がないですが、おいしかったです。
http://mai-sen.com/
ほかには、お土産も、そこそこ充実していました。
都内の銘菓、お台場(フジテレビ)のおみやげもあり、
築地の丸武(http://www.tsukiji-marutake.com/
テリー伊藤の実家のたまご焼き)、
佃権(http://www.tsukugon.co.jp/
かまぼこやはんぺん)もあり、お土産を買い忘れても
安心ですね。
pasar(パサール)がオープンしました。

「せたが屋http://www.setaga-ya.com/index2.html」や
「肉の大山http://www.ohyama.com/nikunoohyama.html」など、
高速道路初出展のお店が4店舗!!

とりあえず、東京環七に本店のある行列店、
「せたが屋」の魚介醤油で、NO.1のせたが屋ラーメン1,100円を注文。

激戦区「環七」を制しただけあって、美味しかったです。
箸で切れるやわらかとんかつ、ヒレカツサンドで有名な
まい泉も、写真がないですが、おいしかったです。
http://mai-sen.com/
ほかには、お土産も、そこそこ充実していました。
都内の銘菓、お台場(フジテレビ)のおみやげもあり、
築地の丸武(http://www.tsukiji-marutake.com/
テリー伊藤の実家のたまご焼き)、
佃権(http://www.tsukugon.co.jp/
かまぼこやはんぺん)もあり、お土産を買い忘れても
安心ですね。
Posted by ウォーク at 17:45│Comments(0)│大学前通り店発07
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
コメントフォーム